継続的な売上UP体制を
Web接客
で実現
Web接客ツールBranch Popは、他社のWeb接客ツールと比べ、
ローコストで自由度が高いポップアップを表示することができます。
一人ひとりのユーザーに合わせた
最適なポップアップ表示
サイト内でわかるユーザーのデータや、お客様がお持ちのデータを活かし、一人ひとりのユーザーに最適なポップアップを表示することで、より良い顧客体験を作り出します。
分析から実行まで
一貫したサポート
サイト分析、施策立案・実行、その後の効果測定までワンストップで提供し、お客様をサポートいたします。
デジタルマーケティング・デザイン制作・PDCA運用支援の実績が豊富なアピリッツがWebサイトの抱える課題を全て解決します。
高いコストパフォーマンスの実現
Web接客ツールBranch
Popは、Web接客ツールでよく利用される機能に厳選し、多機能かつ高額提供といった問題をクリアすることに注力しています。
また、コスト削減によりマーケティング支援への投資判断がしやすくなり、ツールのパフォーマンスを上げ売上アップが実現できる運用体制を実現できます。
ポップアップ型ツール+運用支援による顧客体験の向上
Web接客ツールには、「チャット型」と「ポップアップ型」に大別されます。
アピリッツでは「ポップアップ型」のメリットに注目して提供しています。
従来の「ポップアップ型ツール」の導入に加え、
専任の弊社「マーケティング支援」のサービスを追加することで、
導入負荷や運用負荷を軽減できる、費用対効果が高い体制を実現いたします。
チャット型
|
ポップアップ型
|
おすすめ!
ポップアップ型
+
マーケティング支援
|
|
---|---|---|---|
表示タイミング |
表示 |
|
|
内容 |
|
|
|
対象ユーザー |
|
|
|
対応環境 |
ブラウザ |
ブラウザ |
ブラウザ |
導入負荷 |
|
|
|
運用負荷 |
|
|
|
横にスクロールできます
アピリッツでは、豊富なノウハウを持つWebコンサルタントがサイトの課題抽出から取得すべきデータの決定、
シナリオ設計、管理画面でのシナリオ設定、効果測定、最適まで幅広くサポートします。
Web接客ツールBranch Popの効果を最大化するために、
アピリッツでは、専任のWebコンサルタントによるマーケティング支援も行なっています。
マーケティング支援
Web接客ツールの効果を最大化するためのデジタルマーケティング支援プランです。
お客様サイトの分析から施策立案、設計、施策実行、効果測定をワンストップでご提供します。
マーケティング支援 + 制作
Web接客ツールの効果を最大化するためのデジタルマーケティングと制作を組み合わせた支援プランです。
施策立案から設計に加え、Web接客に必要なポップアップのデザイン制作を実施します。
属性データ取得
静的なデータをサイト上から取得するための機能です。
会員登録情報やフォームに入力した情報などのようなユーザーデータを取得することが可能です。
行動データ蓄積
動的なデータをサイト上から取得するための機能です。
ユーザーのページ遷移やクリック、タップといったサイト内の行動をデータとして取得することが可能です。
顧客管理
属性データや行動データの蓄積により、一人ひとりのユーザー情報や興味関心を知ることができます。
CRMを導入していないお客様にとっては、Branch
Popのみだけでなく顧客分析をするための機能としても活用いただけます。
DB/DMPデータ連携
属性データや行動データのようにサイト内からユーザーを知るのではなく、お客様が保持しているデータをBranch
Popでも活用するための機能です。
お客様のデータベースや、利用しているCRM、POS、DMP等とデータを連携し、Branch
Popでの様々なアクションに活用できます。
ポップアップ作成/表示
豊富なデザインフォーマットとテンプレートから、目的に合ったものをお選びいただけます。
Branch
Popでは、画像やテキスト、ボタンなどの要素の挿入はもちろん、それらの色や位置などを簡単に変更することが可能です。
メール配信
ポップアップの表示だけでなく、オフラインのユーザーに対する施策としてメール配信もございます。
Branch
Popで蓄積したデータから配信先を柔軟に選択することができ、One
to oneマーケティングを容易に実現可能です。
プッシュ通知
ポップアップの表示だけでなく、オフラインのユーザーに対する施策としてプッシュ通知配信もございます。
Branch
Popで蓄積したデータから配信先を柔軟に選択することができ、One
to oneマーケティングを容易に実現可能です。
※一部配信できないOSやブラウザがございます。
シナリオ接客
Branch
Popが持っているポップアップ・メール配信・プッシュ通知の3つのアクションを組み合わせて自動でユーザー訴求を行う機能です。
開封やクリックによる分岐や、コンバージョンによる分岐、その他特定のアクションによる分岐を自由に定義し、その後どういったアクションを実行するかを設定することでユーザーの行動に応じてアクションを変えることができます。
商談・ご契約
お客様のご要望をお伺いした上で、最適なプランをご提案いたします。
ご契約は、弊社フォーマットの契約書類にて行ないます。
要件定義
どういったポップアップを表示したいか、それに必要なデータは何かを決定します。
サイト分析
サイト内のどういったコンテンツにユーザーが訪問しているのか、コンバージョンまで到達しているユーザーはどういったコンテンツを見ているのか、サイト上に必要なコンテンツは何か、定性・定量双方の観点からサイトのコンテンツとユーザー行動を分析します。
制作
テンプレート一覧から目的に合ったものを選び、デザインの作成と、表示条件・対象ユーザー設定を行ないます。
シナリオ設計
目標へ到達するためのWeb接客を実現するために必要なユーザーのデータを定義し、BranchPopのデータ取得機能を活用して蓄積した後、Web接客の表示設定を行ないます。
実装・テスト
ポップアップの表示や、ユーザーデータの取得に必要なタグをWebサイトに設置し、正しく表示されているかを確認します。
リリース
作成したポップアップをWebサイトで公開するための設定を行います。
管理画面上でワンクリックで可能です。
効果測定・最適化
実行した施策に対し、Googleアナリティクス等を用いて効果分析します。効果検証によって浮き彫りになった課題に対し、改善提案を実施します。
また、効果的だった施策は別のコンテンツにも展開し、高速かつ失敗しない最適化を実現します。
お客様のサイトとご要望に合った最適なプランをご提案いたします。
データを活用したWeb接客を実現する
ポップアップ特化型プラン
¥60,000~ASPサーバへのリクエスト数に応じ変動
費用を抑えてポップアップ機能を活用したユーザー訴求を実現したいサイト向け
Web接客だけでなく、
MA機能の活用でリテンション向上
¥110,000~ASPサーバへのリクエスト数とMA機能での配信数に応じ変動
マーケティングオートメーションも使ってサイトへの訪問を促進したいサイト向け
Web接客とMAに加えて、
データの一元管理と活用も実現
¥500,000~ASPサーバへのリクエスト数とMA機能での配信数に応じ変動
プライベートDMPによるデータの一元管理や詳細分析、各種施策へのデータ活用も推進したいサイト向け
マーケティング支援
月額 /1サイト
¥200,000~
マーケティング支援 + 制作
月額 /1サイト
¥350,000~
会員情報などのユーザーに紐づく属性に関する静的なデータと、ユーザーのサイト内行動をもとにした自由な設計ができる動的データを取得可能です。
属性データの例:性別/生年月日/居住エリア etc.
行動データの例:特定ページの閲覧履歴/興味のあるカテゴリ/購入回数
どのプランでも制限は一切ございませんので、自由に作成や登録が可能です。
基本的な導入については、お客様サイトへのJavaScriptファイルの設置と、Web接客表示用のタグ貼り付けで完了します。
ユーザーの属性や行動を取得されたい場合は、ユーザー情報取得タグの貼り付けやJavaScriptの作成が必要です。
はい、現在はGoogleタグマネージャーに対応しております。
Yahooタグマネージャーへの対応については、今後実施してまいります。
はい、問題なく可能です。
サイトごとに各種設定やポップアップの作成が可能ですので、各サイトのユーザーに合わせた最適なサービス活用が可能です。
はい、問題なく可能です。
運用中のサービスの仕様により手順が異なりますので、詳しくは弊社サポート担当へお問い合わせください。
ユーザーの端末および管理画面ともに以下の通りです。
■PC
Windows:Google Chrome/Firefox/Microsoft Edge
各最新版
MacOS:Google Chrome/Firefox/Microsoft Edge/safari
各最新版
■SP/タブレット
iOS:Google Chrome/Firefox/safari 各最新版
Android:Google Chrome/Firefox 各最新版
クラウドの基盤には、銀行のシステムなどでも利用されているAmazon
Web Service(AWS)を採用しております。
サービスの利用に関わるデータは暗号化された状態でデータベースに保存しており、外部からのアクセスを遮断しております。
また、定期的な脆弱性診断を実施しており、万が一脆弱性がみつかった場合は社内検証の上で対応を行ないます。
Branch Popでは、2つのパートナー制度を設けております。
(1)運用パートナー制度
貴社のクライアント様に対するサービス紹介から、運用後の窓口まで一貫してご担当いただく制度です。
(2)取次パートナー制度
貴社のクライアント様をご紹介いただき、弊社からクライアント様に対しご連絡させていただく制度です。
アピリッツ、企業のデータドリブンマーケティングを加速させるWeb接客ツール「BranchPop」を提供開始。ノーコードでデジタルマーケティングとクリエイティブを展開し、Webの顧客体験向上を支援
Web接客ツール「Branch Pop」のサービスサイトを公開しました